SSブログ

ネコの 行動範囲




ネコは、外の世界を知ると、その行動範囲が広がっていきます。

狩猟本能を持つネコには、外を徘徊することが狩猟への道筋をつくる
きっかけになっているのかもしれないです。


現代では、ネコも家の中で育ち、家の中だけで生活することが多くなっている
ようですが、


そんなネコたちでも一度外の世界へ足を踏み出せば、
狩猟本能に目覚め、あっという間に本来のネコの姿を取り戻すでしょう。


わが家の2歳直前の、ちびっこネコたち、
この頃では、外へ出ていても一度二度三度、と家に何度も帰りながら
外での遊びを満喫しているようです。


何度も家に戻るので、とても安心感があります。


以前のように、帰ってこず、名前を呼びながら探し続ける・・・そういったことが
なくなってきました。


ある一定範囲の行動・・・に落ち着き始めているのです。


何度も家に帰ってきては、また外へ出る・・・これは、家の確認をしている、
ということになるわけで、ネコたちが何をしようとしているか、

なんとなくですが、わかってきたような気がしています。


家に帰ってくれば、安全で安心。


ネコたちも、それを感じているのではないか・・・?
そう考えています。


安全な場所はどこか?
安心できる場所はどこか?


日に日にそういったことを確認し始めているちびっこネコ兄妹たち。


雨が強くなると自然に帰って来て、雨の様子を家の中から確認しています。
風が強くなっても家に戻り、風の音に耳をかたむけながら静観します。


外の世界の変動の状況を毎日そのカラダと耳で体感し、習得して
いっているのです。


行動範囲は、それにともない広がったりしていくのでしょう・・・しかし
わが家のネコたちの場合は、

ある一定以上の行動範囲から拡大することは危険な要素が大きくなると
判断しています。


人間社会の秩序やルールでは、ネコの外歩きはとても危険だからです。


このことをネコに学習してもらわなければいけなくなります。
そしてこれはとても大切なことでもあります。


わたしたちの管理だけでは外へ出歩くネコたちの命を守ることは不可能。

ネコたち自身が、これらの危機管理をしていかなければならないことも
多くでてくるのです。


そうしたネコ自身の危機察知能力、。

飼い主であるわたしたちは、それを少しでも学習して習得させることが
とても大事なことになります。


ネコなどに何を学習できるのか・・?

そう言う方もいるのでしょうが、、わたしが行っている部分では、ネコたちは
とても頭が良い動物だと考えています。


実際に毎日こうやってネコと関わって暮らしていると、ネコの理解力と
学習力には、驚くことが多くあるわけです。


失敗はたくさんありますが、
ネコたちが自分でその生き方を全うできるためにも、ネコに教える、

わかってもらう、知ってもらう、そういうことを基本にしつけではないですが、


一緒に行動したり、散歩したり、話しかけたり、と


やれることはこれも、いっぱいやれるわけです。


それだけ、ネコって利口なんですよ・・・ヒトが思う以上に、とっても利口。


ネコが利口なのは、わたしがいちばんよく、わかっていますから。



タグ:行動範囲
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。